top of page
北九州市小倉にある窓辺の総合クリエイティブカンパニー
アンサーテック
福岡県全域、山口県、大分県等の北部九州の窓のご相談なら

モダンリビング

ダイニング

モダンリビング
1/2

寝室

バスルーム

寝室
1/2
施工の流れ
Q&A

施工の流れ
最適な商品とプランをご提案し、見積もりを作成いたします。
お住まいの状況や窓シャッターの状況に合わせてお見積書を作成いたします。
現地調査のご依頼・現地調査
お見積りの内容をご確認いただき、現地調査をご依頼下さい。お客様と日程調整の上、現地調査に伺います。
ご契約
シャッターサイズ、位置、周囲の状況を確認し工事可否の判断を致します。ご契約後にシャッターサイズに合わせて商品を制作いたします。
ソムフィキット施工
お約束の日時に工事にお伺いいたします。雨天など荒天の場合は順延させていただく場合がございます。
Q&A よくあるご質問
賃貸マンションなのですが、内窓のとりつけはできますか?
プラマードは、私有部分である自室の壁の施工となりますので、大部分の賃貸マンションでは取り付けが可能です。くわしくは、大家さんもしくは該当の不動産におたずね下さい。
かなり古いシャッターなのですが、電動にできますか?
ソムフィキットは、あらゆるタイプのシャッターに取り付け可能ですが、カバーやシャッター自体に不具合がある場合はお取替えか、新品にされることをお勧めします。各種取扱いでお得に交換いたします。
特殊な形状の窓なので、内窓の取り付けができるか心配
外開きタイプの窓などは、窓枠のサイズが合えば、可能な場合がほとんどです。ぜひ一度ご相談ください。特殊な窓でもたくさんの実績があります。
電動シャッターにしたら、挟まれたりして事故が危なくないですか?
ソムフィキットは、最新の安全基準で、万が一者が挟まったり人にあたっても、「障害物検知機能」がついているので小さなお子様や高齢者、ペットがいるお宅にも安心してお使いいただけます。
電動シャッターにしたら、停電のとき困るのでは?
ソムフィキットは、もちろん手動での操作も可能です。簡単操作で手動に切り替えることができるので、いざというときにもさっと対応できます。
bottom of page